一発デ元ヲ取ル

もうとっくに一年も半分以上終わっているけれど、このまえ今年になって初めてコストコへ行ってきた。この時期は会員の更新時期だし、炭酸水とかキッチンペーパー(ちょっとした雑巾がわりにも使える)とか欲しかったので、行った。考えてみると、高速代やガソリン代がかかるし、もともとそんなにしょっちゅうは行かないけど、こんなに間が開いたのは会員になって初めてかもしれない。春先にトイレットペーパーやマスクの騒動で避けて以来、どんどん新コロの状況が悪くなって、ぜんぜん行かなくなってしまった。

はっきり言ってこれだけ行かないと年会費の4千円はまったく元が取れない。たぶんこの一年だと、去年の夏以降の後半で三回くらいしか行っていないはず。まあもともとテーマパークの年パス感覚で年会費を払っているので、どのみち元なんか取れないと思っているし、細かいことはいいのだけれど、今回は一発で元が取れた。というのも、このまえキャビンゼロのパックパックを買ったばかりだったけれど、店へ行ったらグレゴリーのデイバッグが約1万円引きで売られていたので、同じリュックというカテゴリのモノでもキャビンゼロとは用途や容量が全く違うので、買った。そして、これ一点で、もう年会費の四千円の元は取った。大家族でもないし、仲間とシェアして何かを買うわけでもないうちらでは、どのみち食料品や飲料や日用品では全く元が取れない。でも、気に入ったアパレルがあれば、一点で元が取れる。コストコに偽物はないだろうし、値引額がけっこうエグい。もしもスーツケースが欲しければリモワまである(さすがにいい値段だけど)。あと、車用のファブリーズとか大容量のガラコとかカー用品も、欲しいものさえあればかなりお得感がある。

コストコって確かに一個単位で考えると安いかもしれないけれど、一パッケージの数量が多すぎるので(食いもんなんかは特に「せめて半分にしてくれ」と言いたくなるものが多い)、結果的にだいたい何でも単価としては二千円くらいになり、ポンポンと気前よくカートに放り込んでいくとすぐに二万、三万になってしまうから油断できない。

そういえば、たまたまかもしれないけど、いつも売っているわけではないA&Wルートビアがあったので、今回はそれもラッキーだった。12本で確か900円弱くらいだったから、これはお得。もっと安くて得なのはドクペだけど。まあ全体的に飲み物は安いものが多いと思う。炭酸水なんて一本40円くらいだからイオンとか国産スーパーのPBより安いし、今回は買わなかったけれど、水なんか一本20円くらいだと思う。

しかし梅雨が明けた途端、凄まじく暑い。夏が一気にフルスロットルで暴れまくっている。もう勘弁してください、という感じ。

それにしても、このコロナ禍の夏休み、たかが旅行如きで国民の間で意識の分断が起きていることは甚だ嘆かわしい。本来、帰省や旅行なんて国から何か言われるようなことではないし、揉めるようなことでもない。個人的にはこのクソ暑い最中にマスクを着けて感染対策に気を遣いながら旅行なんて全くする気にならないけれど、これだけ世間が騒いでいるのに、ちょっとくらい我慢できないものなのか? と単純に不思議に思う。ただ、ニュースにもなっていたけれど、たとえば東京から沖縄へ行っているような人たちの場合は一応GO TO は関係なく行っているわけで、ということはこの人達は放っておいても行く人たちな訳で、もはやGO TO は関係ない。ハタが何を言っても無駄というか意味がない。

とはいえ政府が「旅行しろ」なんて余計なことさえ言わなければ、余計な揉め事は少なくとも今よりは減らせる。ただでさえクソ暑くてイライラしがちなのに、マスクをしろだの外せだの、旅行へ行けだの行くなだの、揉め事の原因がアホくさすぎる。そもそも現在進行形で新型コロナに苦戦している国家の中で政府が国民に「さあ旅行しましょう」なんて言っている国がこの地球上で我が国以外にあるのだろうか、と疑問が湧く。比較的身近なところだとハワイなんて日本以上に観光が完全に死亡していると思うけれど「みんなでハワイに行こう」なんてキャンペーンの話は聞いたことがない。二言目には、観光業が死にそう、地方の経済を回せ、と言うけれど、別に遠出しなくても地方の人が地元でカネを使えば済む話で、だいたいこんな時期に敢えてトラブルの種を撒き散らしに行くように旅行をするような連中が地方で気前よくカネを落とすとも思えない。基本的に旅行でカネを落とすのはカネを持ってるジジババで、そんなジジババはビビって出かけず、カネのないヤングばかりが動き回って経済が言うほど回るのか? と。感染が落ち着くまで暫くは自分の居住区域に留まりつつ地産地消が無難。

しかし旅行なんかで世の中が揉めるなんてほんとうに馬鹿馬鹿しい。「行かないで」と言っている場所からは行かず、「来ないで」と言っている場所へは行かなければいいだけの話なのに。というか、この時期に旅行する人なんて、ぜんぜん身近には居ないのだけれど。